文字もじサイズ

文字サイズ

こどもまんなかアクション

こどもまんなかアクションは、
すべてのひとがこどもや子育こそだちゅう方々かたがた 応援おうえんする
あたたかい社会しゃかいつくっていくためにおこなわれています。
「こどもまんなか」のかんがえに賛成さんせいして、
自分じぶんもアクションしてくれる方々かたがたを、
「こどもまんなか応援おうえんサポーター」とんでいます。

こどもまんなかアクションの紹介しょうかい

こどもまんなか応援おうえんサポーターが
どんなアクションをしているのか、紹介しょうかいします!

無人駅むじんえきにおける放課後ほうかごのこどもたちの居場所いばしょづくり「ぷらっとはうす」
都留つる文科ぶんか大学だいがく

居場所いばしょづくり・こども食堂しょくどう山梨県やまなしけん都留市つるし

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

「ぷらっとはうす」は、2018ねん12がつはじまった、谷村町駅やむらまちえき使つかった地域ちいき大学生だいがくせい交流こうりゅうです。都留文科大学つるぶんかだいがく富士急行ふじきゅうこうなどが協力きょうりょくしています。名前なまえには、だれでも気軽きがるてほしいというねがいがめられています。毎週まいしゅう水曜日すいようび金曜日きんようび宿題しゅくだい手伝てつだったり、カードゲームであそんだり、季節きせつのイベントもおこなっています。

ぷらっとはうす写真1 ぷらっとはうす写真1 ぷらっとはうす写真2 ぷらっとはうす写真2

リアルてらこや
(らいむぎハウス)

居場所いばしょづくり・こども食堂しょくどう東京都とうきょうと羽村市はむらし

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

コロナウイルスで生活せいかつこまっている家族かぞくえました。くところのないこどももえたので2021ねん7がつから「リアルてらこや」をはじめました。毎月まいつきだい2土曜日どようび午前中ごぜんちゅう勉強べんきょうおしえたり、ごはんべさせたりしています。
また、おかあさんたちがなやみをはなせる「くれよんのかい」もつきに2かいおこなっています。いまでは平日へいじつも「リアルてらこや」をひらいて、不登校ふとうこうどもたちもやすくしています。
こどもたちみんなの居場所いばしょ目指めざしています。

らいむぎハウス写真1 らいむぎハウス写真1 らいむぎハウス写真2 らいむぎハウス写真2

ろう学校がっこう連携れんけいした手話しゅわカフェ
地域ちいきデザインラボさいたま)

インクルーシブ社会しゃかい埼玉県さいたまけん

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

ラボたまのビジネスコンテストで、みみこえない社員しゃいん手話しゅわカフェを提案ていあんしました。大人おとなもこどもも、しょうがいがあるひともないひと一緒いっしょごせる場所ばしょ目指めざしています。坂戸さかどろう学園がくえん地域ちいきしょうがいのあるひとたすける団体だんたいCielしえる協力きょうりょくして、手話しゅわカフェをひらきました。学園がくえん生徒せいとたちはポスターをつくったり店員てんいんをしたりしました。3日間みっかかんやく600にんてくれて、今後こんごつづける予定よていです。

デザインラボ写真1 デザインラボ写真1 デザインラボ写真2 デザインラボ写真2

インクルーシブチェア企画きかく
B.びーLEAGUEりーぐ

インクルーシブ社会しゃかい東京都とうきょうと

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

スポーツ観戦かんせんで、長時間ちょうじかんっこするのが大変たいへんだったり、兄弟きょうだいがいるとりないことがあります。そこで、からだよわどもでも安定あんていしてすわれるポータブルチェアを使つかった「インクルーシブチェア企画きかく」を実施じっししました。
このチェアを使つかって、家族かぞく一緒いっしょ試合しあいたのしめることを目指めざしました。2023ねん5がつ27にちと28にちおこなわれ、おおくの家族かぞく参加さんかしました。今後こんごつづけていく予定よていです。

B.LEAGUE写真1 B.LEAGUE写真1 B.LEAGUE写真2 B.LEAGUE写真2

やさしい日本語にほんご外国語がいこくごまな
子育こそだ支援しえん講座こうざ
Pourぷーる Bébéべべ

こども・子育こそだ応援おうえん秋田県あきたけん

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

妊娠中にんしんちゅうちいさなどもがいる家族かぞくのために、無料むりょう子育こそだ講座こうざをしています。外国がいこくひと参加さんかできるように、やさしい日本語にほんごはなし、通訳つうやくもあります。講座こうざでは、日本にっぽんでの子育こそだてに必要ひつよう情報じょうほうおしえ、家族かぞく同士どうし交流こうりゅうできる時間じかんつくっています。土日どにち講座こうざがあるので、おとうさんもたくさん参加さんかしています。

プールベベ写真1 プールベベ写真1 プールベベ写真2 プールベベ写真2

のくにプロジェクト
宮崎みやざき県立けんりつ都城みやこのじょう商業しょうぎょう高等学校こうとうがっこう共創きょうそうウェルビーイング

こども・若者わかもの主体しゅたいのアクション(宮崎県みやざきけん都城市みやこのじょうし

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

いえでも学校がっこうでもない、地域ちいきどもたちが安心あんしんしてごせる場所ばしょつくっています。このプロジェクトは「のくに」とばれ、宮崎県みやざきけんの「宮崎みやざきこどものくに」から名前なまえりました。高校生こうこうせい地域ちいき大人おとな大学生だいがくせい一緒いっしょはない、いろいろな企画きかくかんがえています。おかねがかからないように、地域ちいき会社かいしゃ行政ぎょうせい支援しえんしています。どもも大人おとな一緒いっしょたのしめる場所ばしょ目指めざしています。

のくにプロジェクト写真1 のくにプロジェクト写真1 のくにプロジェクト写真2 のくにプロジェクト写真2

ふくwapiわぴ
NPO法人えぬぴーおーほうじんキリンこども応援団おうえんだん

こども・若者わかもの主体しゅたいのアクション(大阪府おおさかふ泉佐野市いずみさのし

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

フリースクールキリンのとびらにかようこどもたちが、期間限定きかんげんていのカフェ「お福wapiふくわぴ」を運営うんえいしています。こどもたちは、料理人りょうりにんやおみせのオーナーになりたいというゆめっています。このカフェでは、こどもたちが自分じぶんたちで料理りょうりつくり、おきゃくさんにサービスをします。また、メニューをかんがえたり、材料ざいりょうったり、おみせ運営うんえいまなびます。こどもたちのゆめ応援おうえんする場所ばしょです。

お福wapi写真1 お福wapi写真1 お福wapi写真2 お福wapi写真2

あかちゃん先生せんせいプロジェクト
(ママのはたらかた応援隊おうえんたい

体験型たいけんがた子育こそだ応援おうえん全国ぜんこく

令和れいわ7ねん2がつ掲載けいさい

おんなひと出産後しゅっさんごも「はたらく」をつうじていろんなひとつながっていけるように活動かつどうをしています。
あかちゃん先生せんせいプロジェクト」では、ちいさなあかちゃんとおかあさんが一緒いっしょ学校がっこう高齢者施設こうれいしゃしせつおとずれ、
ふれあいをつうじて「いのち大切たいせつさ」や「いやし」をかんじてもらいます。このプロジェクトは、2010ねんはじまり、全国ぜんこくで8000かい以上いじょうおこなわれています。
あかちゃん先生せんせいクラスは、様々さまざま世代せだい問題もんだい解決かいけつするきっかけになるとかんがえています。

Mamahata写真1 Mamahata写真1 Mamahata写真2 Mamahata写真2

ラボカフェ
NPOえぬぴーおー 法人ほうじん じっくらあと)

居場所いばしょづくり・こども食堂しょくどう石川県輪島市いしかわけんわじまし

令和れいわねん12がつ掲載けいさい

専門せんもんてき知識ちしきった小児科しょうにかのスタッフがおはなし 一緒いっしょく、お茶会ちゃかい です。
なやみだけでなく、日常にちじょうのちょっとした出来事できごと 友達ともだち家族かぞくには いにくいこと、体調たいちょうのこと、進路しんろのこと、なんでもはな して場所ばしょ時間じかん です。友達ともだち一緒いっしょでも、1人ひとり でも参加さんかできて、気軽きがるにおはな していただけます。

ラボカフェ写真1 ラボカフェ写真1 ラボカフェ写真2 ラボカフェ写真2

te to te 〜つなぐん
一般社団法人いっぱんしゃだんほうじんつなぐプロジェクト)

居場所いばしょづくり・こども食堂しょくどう鳥取県米子市とっとりけんよなごし

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

どの自分じぶんらしくども時代 じだいごしてしい、というおも いからできた、こどもたちの居場所いばしょです。
病気びょうきしょうがいを つこどもやその家族かぞくのサポートからはじまった団体だんたい ですが、不登校ふとうこうなどの相談そうだんえ、こどもたちにきるちからわた したいというつよおもいから、家庭かてい でも学校がっこうでもない、もうひとつの居場所いばしょ をつくりました。

te to te 〜つなぐん家〜写真1 te to te 〜つなぐん家〜写真1 te to te 〜つなぐん家〜写真2 te to te 〜つなぐん家〜写真2

ぶら登園とうえん
(ユニ・チャーム株式会社かぶしきがいしゃBABY JOBべいびーじょぶ株式会社 かぶしきがいしゃ

こども・子育こそだ応援おうえん全国 ぜんこく

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

毎日まいにち おむつに名前なまえき、保育園ほいくえん っていくのはとても大変たいへんとう えん両手りょうて はいつも荷物にもつでいっぱいです。「ぶらとう えん」は毎月まいつきおな 料金りょうきん支払しはらうだけで、おむつ・おしりふきが直接 ちょくせつ保育ほいく施設しせつとど く、サブスクがたのおむつおとど定額ていがく サービス。サイズ、枚数まいすう関係かんけいなくなん まいでも使つか放題ほうだい です。

手ぶら登園写真1 手ぶら登園写真1

制服せいふくリユース
特定非営利活動法人 とくていひえいりかつどうほうじんshiningしゃいにんぐ

こども・若者主体わかものしゅたいのアクション(三重県鈴鹿市 みえけんすずかし

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

安心あんしんして勉強べんきょうできる環境 かんきょうをつくるため、こどもたちみずからの行動こうどう により「制服せいふくリユース事業じぎょう」をおこな っています。学生服がくせいふく比較的ひかくてき高額こうがく 経済的負担けいざいてきふたんおおきいとのこえ や、どもの成長せいちょうはや くすぐにれなくなり処分しょぶんこま るというこえもありました。制服せいふく必要ひつよう とするが、なやむことなく勉強べんきょう 集中しゅうちゅうできるよう、鈴鹿市すずかし教育委員 きょういくいいんかい許可きょかて、市内しない小学校しょうがっこう30こう 中学校ちゅうがっこう10こうに、リユースBOXを設置 せっち しました!

制服リユース写真1 制服リユース写真1

小児IC運賃しょうにあいしーうんちん50円化えんか
小田急電鉄おだきゅうでんてつ

こども・子育こそだ応援おうえん 東京都とうきょうと神奈川県かながわけん

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

小田急線おだきゅうせんはこども料金りょうきん がどこまでってもいっかい 50えん
これは、全国ぜんこく鉄道てつどう はじめての取組とりくみです。
これからも、子育 こそだ 応援おうえん象徴しょうちょう するマスコット「もころん」を中心ちゅうしんに、こどもと子育こそだ世代 せだい 笑顔えがおがあふれる沿線えんせん目指 めざ していきます。

小児IC運賃50円化写真1 小児IC運賃50円化写真1 小児IC運賃50円化写真2 小児IC運賃50円化写真2

ファミマこども食堂しょくどう
(ファミリーマート)

居場所いばしょづくり・こども食堂しょくどう 全国ぜんこく

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

「ファミマこども食堂しょくどう」では、おみせ ちかくにむこどもたちや保護者ほごしゃ が、イートインスペースで一緒いっしょたのしく食事しょくじ をしたり、コミュニケーションできる場所ばしょをつくることで、地域ちいき 元気げんきにする応援おうえんをしています。食事しょくじ 以外いがいにも、こどもたちによるレジ体験 たいけん商品しょうひん陳列ちんれつ体験 たいけんなどのお仕事しごと体験たいけん することもできて、参加者さんかしゃ同士どうしたの しみながら交流こうりゅうすることができます。

ファミマこども食堂写真1 ファミマこども食堂写真1 ファミマこども食堂写真2 ファミマこども食堂写真2

海洋かいようプラスチック問題もんだい まなぶプラ体験たいけん
(アビスパ福岡ふくおか

体験型子育たいけんがたこそだ応援おうえん 福岡県福岡市ふくおかけんふくおかし

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

ホームゲーム開催かいさいのベスト電器 でんきスタジアムのイベント広場ひろばにSDGsブースを設置せっち し、簡易かんい砂浜すなはまでのマイクロプラスチックの回収 かいしゅう体験たいけん海洋かいよう問題 もんだいかんする展示てんじ実際じっさい 回収かいしゅうしたプラスチックごみを使つかった「アート体験 たいけん ワークショップ」を開催かいさいし、海洋かいよう 問題もんだいやプラスチックごみ問題もんだいたの しくまなびました。今後こんご継続けいぞく てき開催かいさい予定よていです!

海洋プラスチック問題を学ぶプラ干狩り体験写真1 海洋プラスチック問題を学ぶプラ干狩り体験写真1 海洋プラスチック問題を学ぶプラ干狩り体験写真2 海洋プラスチック問題を学ぶプラ干狩り体験写真2

どもの居場所いばしょTsubame つばめ
NPO法人えぬぴーおーほうじんWooMooうーも

居場所いばしょづくり・こども食堂しょくどう 神奈川県横浜市かながわけんよこはまし

令和れいわねん12がつ 掲載けいさい

学校がっこうでもなく、いえでもない。色々 いろいろ 理由りゆう学校がっこうけない、自分じぶんのペースでゆっくり勉強べんきょう したい、兄弟きょうだいおおくてなかなかいえ でもゆっくりできない、理由りゆうなにでも大丈夫だいじょうぶ 自分じぶんらしく、安心あんしんして ごせるどもたちの居場所いばしょです。

子どもの居場所Tsubame写真1 子どもの居場所Tsubame写真1 子どもの居場所Tsubame写真2 子どもの居場所Tsubame写真2

こどもまんなか応援おうえんメッセージ

こどもまんなか応援おうえんサポーターから
応援おうえんメッセージがとどいています!

ページトップにもどる