文字もじサイズ

文字サイズ

ぼく・わたしあるある

学校がっこうくのがつらいなとかんじたとき


家族かぞくなどの身近みぢかひと相談そうだんしてもいいし、学校がっこうでもなや相談そうだんができます
学校がっこうっていないとおかしいの?」
ともだちとうまくえない。勉強べんきょうきらいなわけじゃない。」
なやみのあるこどもはたくさんいるのかな。相談そうだんとまではいかなくても、いつでも気軽きがるはなせるおにいさん・おねえさんのようなひとがいるといいとおもう。」
いま担任たんにん先生せんせいは、しんどいには学校がっこう無理むりなくてもいいし、保健室ほけんしつとかおくれてもられそうなときにはおいでとってくれる。こうゆうこえをかけてくれる先生せんせいがいてくれてうれしい。」

こどもたちからこんなこえとどいています。
KoDoMoキャラクターのコメント Ko「学校が安心できる場所だといいなぁ」Do「相談って、けっこう難しい」 Mo「学校にいかなくても、学びたいときはどうしたらいいか知りたいな」
もし学校がっこうくのがつらいなとかんじてしまったら、家族かぞくなどみなさんの身近みぢかにいるひと気持きもちをはなしてみることもできるかもしれません。「家族かぞくなど身近みぢかにいるひとには相談そうだんしづらい 」とためらうこともあるとおもいます。そんなときは、みなさんがかよっている学校がっこうにもみなさんと一緒いっしょかんがえたいとおもっている先生せんせいやスクールカウンセラーというひとたちがいます。スクールカウンセラーは、さまざまななやみをつこどものはなしき、一緒いっしょかんがえる専門せんもんひとたちです。「こんなこと相談そうだんしていいの?」とおもうこともあるかもしれませんが、自分じぶん相談そうだんしたいなとおもうことを相談そうだんしても大丈夫だいじょうぶです。
学校がっこうきたくないなど、もやもやした気持きもちのときは、みなさんがはなしやすいひと自分じぶん気持きもちをはなしてみたり、身近みぢかひと相談そうだんしにくいときには、ページの最後さいご紹介しょうかいしている相談先そうだんさき相談そうだんしてみたりすることもできるかもしれません。
学校がっこうみなさんにとってかよいやすい場所ばしょになるよう、こども家庭庁かていちょう努力どりょくしていきたいとおもいます。

1人ひとりかんがんでしまうと、
なかなか解決かいけつできなかったりします。
あなたのちかくには相談そうだんできるひと場所ばしょがあるよ。
ささいなことでもいのでなにになったら
こちらから相談そうだんできるよ!

ページトップにもどる