文字もじサイズ

文字サイズ

ぼく・わたしあるある

勉強べんきょうのこと


ひとりひとり興味きょうみ関心かんしんのあることや心地ここちよいとかんじるまなびの方法ほうほう多様たようです
KoDoMoキャラクターのコメント Ko「外で本を読むのが好き」Do「文字より絵の方がみやすいなあ」Mo「いろんな音が気になって集中できないんだ」
憲法けんぽう教育基本法きょういくきほんほうで、こどもたちをふくめた国民こくみん全員ぜんいんが、それぞれにおうじた教育きょういくける権利けんりがあることがさだめられています。
学校がっこうでも、こどもたちの多様性たようせい尊重そんちょうし、こどもたちの興味きょうみ関心かんしんかしたり、こどもたちの特性とくせいにあった方法ほうほうまなんだりと、一人一人ひとりひとりったまなびができるような取組とりくみすすめられています。たとえば、総合的そうごうてき学習がくしゅう時間じかんでは、自分じぶん興味きょうみ関心かんしんもとづいて学習がくしゅうんでみることができますし、一人ひとり一台いちだいのパソコンやタブレット端末たんまつ使つかうことで、自分じぶん調しらべたいことを調しらべたり自分じぶんまなびやすい方法ほうほうまなんだりすることもできます。
それでも、いまいる場所ばしょ自分じぶんにあったまなびがしづらいとかんじたり、もっといろいろなことを自分じぶんにあった方法ほうほうまなびたいとかんじているひともいるかもしれません。

まずは、勉強べんきょうなか自分じぶんにとって苦手にがてなことや、自分じぶんにあったまなかた自分じぶんきなことはどんなものかかんがえて言葉ことばにしてみてはどうでしょうか。学校がっこう自宅じたくなどでまななかで、自分じぶんがつらいとおもまなびの方法ほうほう心地ここちよいとかんじるまなびの方法ほうほうをいろいろためしてみたり、まわりのひとはなしたりして、いま自分じぶんにあったまなびの方法ほうほうさがしていけるとよいですね。

きなことがわからない」というひともいるかもしれませんが、それも大事だいじ感覚かんかくです。きなことは変化へんかしたり、らいだりもします。アニメや音楽おんがく、スポーツ、ファッションなど、みなさんの日常にちじょう生活せいかつなかでも「なんかいいな」「もっとりたいな」とおもうことがあったら、ぜひそれを大切たいせつにしてみてください。

いま自分じぶんにあったまなびの方法ほうほう言葉ことばにできたら、保護者ほごしゃ学校がっこう先生せんせいなど周囲しゅうい大人おとなはなしてみたらどうでしょうか。もっと自分じぶんまなびやすくなるヒントがもらえるかもしれません。

1人ひとりかんがんでしまうと、
なかなか解決かいけつできなかったりします。
あなたのちかくには相談そうだんできるひと場所ばしょがあるよ。
ささいなことでもいのでなにになったら
こちらから相談そうだんできるよ!

ページトップにもどる